一人で悩むのをやめてみませんか?.

Seattle skyline with Space Needle and Mount Rainier at sunset
Person smiling outdoors wearing glasses and a black top with leopard print pants, standing in front of greenery.

カウンセラー紹介

柴田陽子(しばた・ようこ)

カウンセラー経歴

ワシントン大学大学院学校心理博士課程修了

ワシントン州認定サイコロジスト免許(PY60998551)

国家認証学校心理士・NCSP (認証ナンバー37470)

学校心理士として10年以上パブリックスクールに勤務

ワシントン大学大学院学校心理部・非常勤教員

対応症条例

発達障がいにまつわる悩み

人間関係がうまくいかない

異文体験にまつわる悩み

過去に辛い体験がある

こころの症状がある(うつ、不安症状、こころの激しい浮き沈み、自傷行為・自殺願望・その他)

子育てに悩んでる

子供の学校、学校支援にまつわる悩み(504,IEP)

場面寡黙症・Selective Mutism

強迫性障害・Obsessive- Compulsive Disorder

Eucalyptus branches in glass vase on white background

セラピー

子供やティーンへのセラピーは、彼らの健康と発達を促進するための支援に活用されます。子供は言葉や思考の発達が成長中ですので、セラピストは適切な方法で彼らとコミュニケーションを取りながら、彼らの感情や行動を理解し、支援します。

Blank clipboard with paper, hand holding pink flowers, purple flowers on wooden surface

心理審査、エバリュエーション

自閉症、ADHD、学習障害などのアセスメントサービスを提供しています。ご相談や詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

A long, empty corridor with white walls and tiled floor, featuring multiple doors on the left and open windows on the right, leading to an outdoor view with greenery.

学校との連携コンサルテーション

アメリカのパブリックスクールで10年以上学校心理士として働いる経験を活かし、お子様の学校の悩み、学校支援にまつわる悩み相談を受け付けております。

料金、保険取り扱いについて

サービス・料金

60分の初回インテーク:$250

53-60分の個人セッション:$200

50分の家族でのセッション:$200

ワシントン州では13歳以上の基本的に保護者の承諾なしにカウンセリングを受けることができ、それにともなう守秘義務もいくつかの例外を除き守られます。13歳以上で、カウンセリング受けたくても支払う方法がない十代のクライアントの為にいくつかのDiscount Slotを設けています。まずはお気軽に連絡ください。

保険取り扱いについて

現在、医療保険はアウトオブネットワークのみ取り扱っており、どの医療保険にもパネリングしておりません。お持ちの医療保険によっては、アウトオブネットワークカバレッジサービスの枠がございます。カウンセリングの治療費の一部又は大半が、保険会社から、あなたご自身に直接払われる場合がございます。事前に保険会社にお問い合わせください。また、必要であれば、月に一度、治療費の明細書(スーパービル)をお渡しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。もしアウトオブネットワークの枠を使われる場合は、カウンセラーが直接保険会社と連絡を取ることはございません。また、医療保険によっては、治療費が返還されない場合もございます。予めご了承ください

医療機関には、保険に加入していないクライアント、又は保険を利用していないクライアントに対し、サービスにかかる費用の見積もり(Good Faith Estimate) を提供することが義務付けられています。

● あなたには、緊急外使用の用品やサービスの総見積り額に関する 最善見積書(Good Faith Estimate)を受領する権利があります。 この中には、医学的検査、処方薬、設備、入院費用などの関連費 用が含まれます。

● あなたが医療サービスや医療用品を受ける 1 日以上前に、医療提 供者から最善見積書(Good Faith Estimate)を書面で渡されてい ることを確認してください。また、あなたの医療提供者や選択し た他の医療提供者に対して、用品やサービスを受ける前に最善見 積書(Good Faith Estimate)を提示するよう要求することができ ます。

● 400 米ドル以上の最善見積書(Good Faith Estimate)を受け取っ た場合には、請求に対して争議することができます